東京都 |
女 |
会社員 |
初回から見てたわけではないのですが何気に夜中テレビを見ていて初めてこの番組をみました。私も当然面白く見たのですが、このときたまたま一緒に見ていた母親が「ハマッテ」しまったのです。いつもならこの時間はそろそろ寝ようとする母親が、この日ばかりは、「イチロの日」ということで頑張っておきて(もしくは、一旦転寝してる母に「イチロ始まるよ」と言って起こすとすぐおきる。)楽しく見させていただいてます。(もちろん、わたしも)できれば、この時間のまま続けて(母は仕事をしていてテレビを自由に見ることができる時間はこの時間しかないので)いってほしい番組です。 |
群馬県 |
男 |
会社員 |
昨日(今朝?)のは10分遅れで始まったようで、最後まで見れませんでした。毎朝6時に起きるのでリアルタイムで見れませんが、毎回ビデオにとって楽しみにしていたのにがっかりです・・・勝手に放送時間変えるな日本テレビ!!今回の話のDVD発売されるのいつだろう・・・来週で終わってしまうのはとーーーーっても残念です。ぜひ続編を作って欲しいです。 |
東京都 |
女 |
会社員 |
楽しい番組は本当にあっというまです。ところで来週って最終回なのでしょうか?どうしても 最後があと30分では終らないと・・・。できれば最終話こそゆっくりやって欲しかったです。でもでもオリジナルストーリーなんかはとても嬉しかったです。製作者さまありがとうございます。DVDもちろん購入させていただきます。 |
東京都 |
女 |
その他 |
来週「最終回」と知りかなりショックを受けています。途中から観ていたので、一路の傷はなんでだろう?と、今日はじめてこのホームページを開き、納得しました。おまけにDVD等も発売ですね。やっと観れる!念願かないました。 たまたま「花田少年史」に出会い、旧き良き田舎の風景、生活。純朴な子供たち。かなしい幽霊たち。様々な魂のヒューマンドラマだ。一路という少年に笑いも涙ももってかれ、ブラボー!の一言。期待をうらぎらない「花田少年史」永遠に!!! |
宮城県 |
男 |
無職 |
あと少しですね。さみしくなりますが、絶対最後まで観ます!スタッフのみなさんも大変かと思いますが、がんばってください〜 |
東京都 |
男 |
学生 |
とうとう次回で最終回こんなに悲しい事は無い。終わらないでほしいです。良いアニメに限って早く終わっちゃう事が多い様な気がします。 |
東京都 |
女 |
会社員 |
昨晩甥っ子から言われてこのアニメを見ました。良いアニメなので、もっと早い時間に放送すれば小さい子供達も見ると思います。 |
|
|
無選択 |
めちゃめちゃインスピレーションに溢れてて超面白い!ストーリーにも映像にもすぐ引き込まれました。 |
神奈川県 |
女 |
その他 |
アニメフェア・テレビ部門最優秀作品賞受賞おめでとうございます!私も物凄〜〜くうれしいです!やはり、いいものはいいんです!放送時間が夜遅く、見れる方も限っていたと思います。それなのに、この賞を取れるなんて、お話の内容とスタッフの皆様の頑張りあってだと思います!本当にお疲れ様でした。私にとって花田少年史は、大げさではなく、いろいろな面で勇気付けられた漫画です。一色先生にも感謝です。ところで、ストーリーの展開からして、放送まだ続くのだと思っていたのに、来週最終回なんですね〜・・とても悲しいけど最後正座して見させてもらいます!かたくりの花言葉、「初恋」ですよね?調べ終えた瞬間涙が溢れてきました。後、DVDとサントラを発注させてもらいました!とても楽しみにしています!私の気になって眠れない事は(笑)先着100名様のうちに入っているかどうかです(笑) |
宮城県 |
女 |
学生 |
某アニメ誌を読んで来週が最終回だと知りました。てっきり26話までだと思っていたので悲しみが倍増…。(涙)最終回は原作とは違う展開になるのかな…?「母子地蔵」見ました。りん子ちゃんの為に必死でお地蔵さまを運ぶいっちゃん。和尚さんの話を頭の中で思い出しながら、それでも受け入れられない想いを振り払うかの様な一生懸命な姿に胸が切なくなりました。いっちゃんの、りん子が崖から落ちる姿を見た時の涙が溢れてくる表情。今までのりん子ちゃんとの思い出がすっと目に浮かんでくる所を見て、はじめていっちゃんはりん子が好きだということを認めることができました。原作を読んだ時からどうしても大好きないっちゃんに好きな人ができたことが受け入れられなかったのです。次回予告がとても印象的でした。来週の放送を見終わったら、かたくりの花言葉を調べようと思います。今日はついにDVD発売!お金が溜まったら一番に買いに行こうと思います。(学生さんはお金が…/涙) |
神奈川県 |
男 |
会社員 |
暖かくそして切なく、笑いながら泣ける作品に初めて会いました。しかし、こんな素晴らしい作品を夜中に放送していて、時間も不規則で何度も見逃してしまいました。それが残念です。次は、ピアノの森を是非アニメ化してください。一色まことさんの作品に完全にひきづりこまれてしまいました。 |
東京都 |
男 |
学生 |
毎週火曜日は、花田少年史が見れるのを楽しみにしています。テレビで初めて知って、非常に面白かったから、毎週必ず見るようにしています。主人公の一路は、普段はすごくイタズラ好きのやんちゃな男の子だと思います。でも、いつもお化けの頼みを聞くと、面倒くさそうな顔をしていますが、ちゃんとお化けの気持ちを理解してあげたり、たまに見せるやさしさが印象に残って、「一路って、すごく良い子なんだなぁ!」と思いました。ストーリーのほとんどが、感動できる話ばかりなので、とても穏やかな気持ちになれます。単行本とアニメを比べて見るのも、とても楽しめると思います。こんなに楽しめて、感動できる作品は他には無いと思います。この作品を、知ることができてうれかったです。本当に、ありがとうございました。 |
東京都 |
男 |
会社員 |
会社から夜遅く帰ってきたとき、偶然テレビをつけてこのアニメに出会い、ちょうど中盤あたりからずっと観ています。一路の一生懸命さをひしひしと感じ、自分が一路ぐらいだったころも同じように一生懸命生きていたなぁと懐かしんでます。このアニメの中では誰もが子供のころに持っていた「何か」が描かれてます。その「何か」は大人になると小さくなり、そしてやがては消えていくのだと思います。でもそれは、消えたとしてもきっかけがあればちゃんと取り戻せるんです。うまく言えないけど、一路たちと、大人のやりとりを観ていてそう感じました。 |
東京都 |
女 |
主婦 |
いよいよ最終回。応援団を読むと原作からなじみのあるかたも結構多いのですね。わたしは、まだです。だから来週は一路のこと、気になります。ドキドキです。この作品ある意味悪い意味ではなく裏切りますからね。きちっと死というもの見つめて、生ということを教えてくれます。けど寿枝さんにわたしはすべてをかけるのじゃ〜!!うまく表現できませんが私は語り継がれる何か、がすべての人にあると思っています。この世のすべてのひとに。この作品に出会えてすっごくよかった!!画も美しくて・・・。まだまだご縁があるといいです。 |
東京都 |
女 |
学生 |
テレビ部門最優秀作品賞おめでとうございます〜!花田少年史は毎週本当に楽しみにしている大好きなアニメです。アニメに関心がなかった両親が花田少年史を見るようになって、「今週はまだやらないの?」と聞いてくるようになりました。ただ残念なことは時間帯が遅いことです。もったいないです!すごくいい話だからもっと沢山の人達に見てもらいたいと思うのですが、やはり下ネタが多いからなのかな?是非再放送やって欲しいですね。DVDも発売ということで買わせて頂きます♪一路はカッコイイですね〜りんこが惚れる訳がわかります。 |
東京都 |
女 |
学生 |
東京国際アニメフェア、テレビ部門最優秀作品賞おめでとうございます!!!もうホントに最優秀になるべくしてなった作品です☆来週でいよいよ最終回ですね。私は原作を知らなかったのであんな展開になるなんて思いもしませんでした(>_<)一路が心配です…ハッピーエンドじゃないんでしょうか??でもこの作品に出会えて私はホントに幸せでした。今でも第1回の放送で初めてOPの映像を見たときのあの不思議な感じを覚えています。何か引き込まれるような不思議な魅力を感じたんです(^^)製作者の皆様、今まで素晴らしい映像と音と共に一路君達を動かしてくれてありがとうございました♪またお疲れ様でした。最終回、心して見たいと思います。 |
神奈川県 |
女 |
主婦 |
いよいよ、最終回。小島監督のコメントによると、原作とは違う結末なんですね。どんな内容になるかとっても楽しみです。オバケのためにがんばり続けた一路とジロの未来が、一面のすばらしいひまわり畑のようになるといいなぁと願っています。だって、あのオープニング大好きなんですもの。笑って、泣けて、せつなくて。それでも最後は暖かい気持ちにさせてくれる花田少年史。ぜひ続編をお願いします。あんなにすごいテレビオリジナル編ができるんだもん。もっともっと私たちを元気にさせてください。お願いします!! |
東京都 |
女 |
主婦 |
再放送で早い時間にやれば子供にも人気が出ると思います。 |
東京都 |
女 |
会社員 |
ジロがとても可愛い。こういうなら飼いたいけれど、ヨウカンは、ちょっと..... |
神奈川県 |
女 |
学生 |
とうとう来週で最終回!!もう一路達に会えなくなると思うと寂しいな。でも大丈夫!漫画は全部買ったしそれにありがたいことに19日にはDVDも発売したからいつでも一路達と一緒だもんね。 それにしても来週一路はどうなてしまうの〜〜〜?まさか死んだりしないよね?とにかく来週が待ちどうしいです。感動させてくれるってことだけがいま分かることかな。なんだか花田少年史が終わりをむかえるにあたって同時に今年の1月15日に天国にいってしまったおじいちゃんのことを思い出してしまいました。「一路みたいにおばけに会うことができたらいいのにね。」ってお母さんもしみじみ話しています。そういった面でも花田少年史は私達に大きな影響を与えてくれました。終わってしまうのは残念だけれど花田少年史はいつまでも永久に不滅であります!!!!! |
東京都 |
女 |
主婦 |
我が家の3歳になる息子も大好きで家族そろって毎週楽しみにしています。イチロ君の元気ではちゃめちゃで,それでいて優しいところ,大好き!!来週が最終回と聞き,すごく寂しく思っています。今度はリアルタイムで子供と一緒に視聴できる時間帯での放映を楽しみにしています。 |
東京都 |
男 |
学生 |
戦争なんかやってる場合じゃないです。ブッシュもフセインも「花田少年史」見なさい!もう最終回ですよ!うーん、毎週楽しみにしていた花田少年史が終わってしまうと思うと悲しいです。4月から社会人になるので、給料でDVD買って将来、結婚して子供が出来たら子供に是非見せたいですね。親子で感想とか話し合えると楽しそう。 |
東京都 |
男 |
会社員 |
いよいよ来週は最終回ですね。残念です。あと1回の放送で、コミックの最後まで描いてくれるのでしょうか?オリジナルストーリーも良かったですけど、最後まできっちりと放送して欲しかったです。DVDのみにでも良いので、コミックの最後の話を入れてください。是非是非お願いします!! |
神奈川県 |
女 |
学生 |
テレビ部門最優秀作品賞受賞おめでとうございます!!!大好きな花田少年史が受賞したと知ったときは自分のことのように嬉しかったです!今月で終わってしまうのはとても残念だけど、こんなに素晴らしい作品を作ってくださった、キャスト・スタッフの皆様、そして原作の一色まこと先生にとても感謝しています。本当におめでとうございます\(^∀^)/この前取り寄せてもらった原作を読んだのですが、アニメは原作の良さをとてもよく表現しているな〜と、改めてアニメのクオリティの高さを実感しました。一色先生の世界観などをとてもよく理解して作っていらっしゃるんだなと思いました。制作の皆様の、花田少年史に対する愛情のようなものを感じました。きっとこれが最優秀作品賞を受賞した理由の一つでもあると思っています。一路、笑いと感動をありがとう!私は一生花田少年史を忘れません!! |
神奈川県 |
男 |
アルバイター |
最初は相撲の花田兄弟の話かと思ってみたらお化けが出てくる話で最後のクライマックスのところがいつも感動できるので面白いキャラクターもかわいいのではまってしまった。なんともいえない後に引くものがあるのでみんなに勧めたい |
千葉県 |
女 |
無選択 |
毎週楽しみにしています。1つのお話が終わるたびに、よかったのか悲しかったのかわからないような気持ちでいっぱで結局最後は満足感にひたっているような気がします。花田少年史がもうすぐ終わってしまうと思うと残念でなりません。「はじめの一歩」からこの時間帯のアニメを楽しみにしています。これからも良い作品をどんどんお願いします。 |
東京都 |
男 |
学生 |
花田少年史を知って本当に良かった!!なんせ、笑いあり、感動ありの連続でもう心が最高潮なのだから!!!今までこんなアニメ見たことないよくらいに面白いアニメです!!てか超大好き!どのくらいかと言うと、死んでもいいくらい大好き!!もう最高!!!ホント最高!!!一色まことさん、これからもがんばって下さい!!てかしつこいけど花田少年史最高!!!!!!!!!!!! |
埼玉県 |
女 |
学生 |
たまたま、途中からですけど花田少年史をみて私はお化けとか嫌いなのについつい見ていると、すごく感動して。人の大切さがすごく身にしみてきます。でも、もうすぐ最終回と知り、さびしいです!!!漫画を集めてしみじみと読もうと思います。 |
東京都 |
男 |
無選択 |
先日オリジナルサウンドトラッツクを買いました。家の近くにCDショップが無いので残念@ |
東京都 |
女 |
主婦 |
主人の帰りを待ってるうちに見るようになりました。私も子供の頃同じ様に(カラーテレビ)が欲しかったです。 |
神奈川県 |
女 |
会社員 |
最終回まで我慢しようと思っていたのに、やっぱり待ちきれずにコミックスを買いに本屋さんに行ってしまいました。でも、もうすっかり“おばさん”の私。コミックス売り場に行くのは何年ぶりかで訳が分からず、店員さんに聞いてみたところ、「おーい、『花田少年史』ってどこだっけ!」と大声で叫ばれてしまい、思わず「実は甥っ子に頼まれて…」なんて言い訳してしまいました。あーあ、なんてこと!すっごくいい話だからそんな恥ずかしがることなんてないのに!!一路ちゃん、ほんとにごめんなさい…。 |
千葉県 |
男 |
学生 |
はじめまして。毎週一路の活躍を微笑ましく見させていただいています♪しかし、その『花田少年史』も最終回が近づいてるという事で寂しく思い、ペンをとってみました。私が一路を知る事になったのは、家庭教師先の生徒に勧められたのがきっかけでした。それ以来僕にとって『花田少年史』は、大学の課題でヘトヘトになった時の息抜きや、就職活動で疲れた心を癒すものになりました。今後も『一路』の元気を胸に頑張っていこうと思います。良い出会いを本当にありがとうございました♪ |
東京都 |
男 |
学生 |
毎週楽しく見ています。早朝からバイトをしているため、ビデオに録画して後から見ることが多いんですが、時間が繰り越して放映時間が遅くなった時、見事に後半が録れてませんでした(泣)。DVD絶対に買います!! うちの母はアニメ&漫画嫌いなのですが、これを紹介したらこれだけは毎週深夜に見ているようです、放送が始まるまでうつらうつらと船を漕ぎながら・・・。良いものはやはりジャンルに関係なく良い、それが証明された瞬間でした。 会う人会う人に僕は『花田少年史』を勧めているのですが、やはりこれを知らない不幸な人がまだまだ世の中には沢山います。ぜひともゴールデンタイムに再放送してもらいたいものです。視聴率だって絶対取れると思うんですけどね。 私は俳優を目指してるんですが、いつかこんな作品を作ってみたいです。『舞台版花田少年史』・・・、あの面白さは今の僕には到底表現できそうにない。 |
埼玉県 |
女 |
会社員 |
最初は知らなくて見てなかったのですが、だんだんハマッテしまいました。泣いたり笑ったり、見るたびに感動してます。一路を始め、キャラクターに味があってカワイイです。残念なのは、放送の時間帯が遅くて、なかなか見れない事です。でも、いい内容なので母や友達も巻き込んでしまいました。今度の火曜日の夜で最終回なんですよね。友達にビデオを録画してもらって、後日ゆっくり見ようと思います。でも気になって仕事が出来なくなっちゃうかも!?今、書店に漫画本を注文中なので、早く読みたいです。 |
茨城県 |
男 |
学生 |
花田少年史は、感動しましたなぜ深夜にという疑問があるんですが。見れればどうでもよいです。 |
神奈川県 |
男 |
学生 |
僕と弟と母は毎週と言っていいほど、花田少年史を見ています。そのせいで朝学校に行くとき遅刻をしてしまいます。遅刻したことを母に言うと「いつまでも花田少年史を見てるからでしょ!」っと言われます。でも母も花田少年史を‘いつまでも見ている,から、その日は絶対お弁当を忘れます。たまに母がお弁当を忘れ昼の時間僕だけお弁当を食べられないときがありますそんな時は、友達にお弁当をわけてもらいます。本当に困ります。だから母にはいつまでも見ていてもらっていません。そのかわりに僕は花田少年史をビデオに録画しています。もう花田少年史のDVDも出るので早く買って見忘れたのを早く見たいです。長くなりなしたが、今後もがんばってください!! |
宮城県 |
男 |
学生 |
とにかく最高です。あと一話で完結なのが残念です。 |
埼玉県 |
男 |
学生 |
花田少年史、毎週欠かさず見ています!今週で終わってしまうのが残念でなりません。いつかまたテレビで花田少年史がやるのを楽しみに待っています!! |
神奈川県 |
男 |
その他 |
一色まこと先生の作品はすごく好きなので、花田少年史も毎週心待ちにして観てました。(途中からなんですが。)ピアノの森なんかもアニメ化してくれたらうれしいです。 |
東京都 |
男 |
会社員 |
第1回放送から偶然見つけて、毎回楽しみに観せてもらっています。今回が最終回放送との事なので、一言,二言,三言,応援させてください。まず、オープニング、エンディングのバックストリートボーイズの歌と花田少年史の絵とのマッチングがいい!ギャップがありそうでいて、ところが見事に調和が取れてて、とても素晴らしいですね。そして内容も一見突拍子もない、一路少年の霊が見えることに端を発した物語なのですが、実は人間愛を描いた物語なのですね〜。これがまた素晴らしい!!家族のみんな、そして隣近所の人達、愛犬ジロー、すべてがとても良い味を出していると思います。花田少年史のような大人の鑑賞(感傷、ノスタルジーでもありますね〜)に堪えられる漫画は、ここ十年来観たことがないです。学生さんはじめ若い人達の応援も多いようですが、我々高年齢層の応援も多いことをお忘れなく。(隠れファンも多いようですよ)最後に、放送を再開して下さる事をせつに希望して応援の言葉としたいと思います。 48歳の一路中毒ファンより" |
東京都 |
男 |
会社員 |
懐かしい気持ちになりました!大学進学を機に東京へ出てきて13年、本当にど田舎で育った私にとっては懐かしい気持ちにさせられる作品です。もちろん「花田少年史」に描かれている時代背景は、私の幼少期とはかなり異なりますが、それでも描かれる風景には似たところがありました。それに描かれる暖かい人間関係も懐かしくさせてくれます。笑ったり泣いたりしながら、観終わった後に何かホッとするような暖かい気持ちを感じます。実は初めてこの番組を見たのは4回目の放送でしたが、次の日に実家に電話をしました。今夜(3/25)で最後の放送というのが残念ですが、暖かい気持ちを思い出させてくれた作品に感謝します。 |
千葉県 |
男 |
学生 |
毎週楽しみにみておりました。これならゴールデンでやっててもおかしくないと思います。 |
千葉県 |
男 |
会社員 |
ついに終わってしまいました。最後まで泣かせてくれました。笑わせてくれました。最高のアニメでした。漫画は完結しているようなので続編は無いと思いますがビデオ DVDで最後に出てきたさらさらバーコードおやじの話が見て見たい気が…(笑DVDも注文したし 毎月の発売が楽しみです。 |
東京都 |
女 |
アルバイター |
最後の倫子ちゃんとお母さんが天に昇る時、そこに一面の花畑・・・。やられちゃいました。号泣しちゃいました。倫子ちゃん成仏できてよかったね!元々花田少年史は本でずっと前に読んだ事があるんですが、千路ちゃんが出てくるあの所までアニメで観てみたかったなぁ・・・。でも、この終わり方でもよかったと思います。アニメの中の一路はきっと、あの後もいろいろな霊と遭遇し、そして解決していくんでしょうね。しかし、久々に泣けるアニメでした。花田少年史、今までどうもありがとう!! |
宮城県 |
女 |
学生 |
つい今しがた、「花田少年史」最終回を見届けました。もうこれでアニメの一路くんには会えないんだな…と思うと寂しくて寂しくて!もしこの作品と出会えていなかったら、こんなに優しい涙もあったかい笑顔も、今心の中にあるこんな気分も知らないままだったんだなぁと考えると出会えてよかったってつくづく思います。いつか、この物語のつづきがどこかで見られる事を期待。(^^) 一路くん、半年間笑いと感動をありがとう。出会えて、もらえた想いぜんぶに感謝したい。ありがとー。(//^^//) |
埼玉県 |
男 |
学生 |
花田少年史との出会いは、偶然であって、その瞬間から引き込まれてしまいました。感動や笑いがあって、見終わった瞬間なんともいえない充実感がありました。見て損は無いアニメは久しぶりでした。いや〜ホンとよかったです。 |
千葉県 |
男 |
学生 |
本当に毎週楽しみに見させてもらいました。終わってしまうのがこんなに寂しいアニメは久しぶりです。またOVAやテレビスペシャルなんかで、出会うことが出来ることを祈っています。スタッフの皆様に、心からありがとう&お疲れ様でした。 |
|
男 |
会社員 |
今日深夜にTVのチャンネルを回していたら見慣れぬアニメを放映していたので何となく見ていました。どこか懐かしい風景に魅かれて、放映終了後インターネットで検索してこのサイトを知りました。が、大ショック!!たった一度しか見てないのにそれが最終回だったとは。。アニメを見てこんなにほのぼのとした暖かい気持ちになれたのは久しぶりです。確かに自分にもあった古き良き少年時代。でもただ昔を懐かしんでるだけじゃダメですよね。大事なのは今とこれから!「花田少年史」のDVD買おうと思います。そして一路からもっと元気を貰おうと思います。そうすればもっと頑張れる気がします。しかしツイてね〜、最終回とは。。 |
神奈川県 |
女 |
その他 |
夜中何気なく見たアニメ・・・。一路の口の悪さと下品さに爆笑いたしやした。しかし。つづけて見ていくうちに一路がタダの今いそうな馬鹿ガキじゃないのが分かって「一本筋の通ったいい奴じゃん!」と、どっぷりはまり、視聴するのに辛い時間だと言うのに、目覚ましを仕掛けて一寸寝てから夜中に起きて見るようにして観ていました。←一路って凄い!ビデオじゃなくて、その放送時間に気に入ったテレビって見ますね。無理しても!自分は今年の一月交通事故に遭い、救急車で病院に運ばれました。脳波に異常がないので現場検証後すぐ家に返されましたが、(若いとすぐ異常が出るとか言われて・・。)家に帰ったら火曜深夜・・・「花田少年史」を打撲の痛みに耐えながら見ていました。事故に遭うとこちらが被害者でも落ち込むことがあるらしいのですが自分がまさにそうで事故後の元気一路にもらいました。その為か辛い保険屋との交渉も無事終了。そんな花田少年史の最終回を今、見終わりました。良かった。そうそう・・・車にぶつかっても自分は霊感は出ませんでしたが・・・。最初のほうは知らないのでこれからアニメも終わったし、原作買おうかなと思ってます。 |