9月20日発売『雨を告げる漂流団地』Blu-rayの<ひばりが丘団地>にて実施されたイベント上映仕様の本編映像Blu-rayに追加収録されることが決定しました!
『雨を告げる漂流団地』の舞台にもなった<ひばりが丘団地>特別上映会(2023年8月26日)のみで上映された特別上映会verが、Blu-rayに追加収録されることが決定しました!
さらに、未公開カット集やOPムービー(絵コンテver)の収録も決定!(※Blu-rayのみ)
また、Blu-ray&DVD発売に向けて石田監督からコメントが到着!
作品に込めたメッセージ、<ひばりが丘団地>特別上映会への想いなど、
パッケージ発売を前に改めてコメントを頂きました!
【石田祐康監督コメント】
映画のモデルとなった「ひばりが丘団地」というまちは、戦後の住宅難を打開するための、
日本の新しいまちのひとつの象徴でした。当時その未来的なまちを一目見るために、
皇太子さま(現在の上皇さま)や、各国の要人が視察に訪れたほどです。
航祐と夏芽、そして安次が暮らした「鴨の宮団地」は、そんな“日本の未来だったまち”とそっくりです。そして現実の老朽化した「ひばりが丘団地」が「ひばりが丘パークヒルズ」という現代の優れたまちに生まれ変わったように、想像の「鴨の宮団地」もまた、今まさに新しいまちに生まれ変わろうとしている…
映画はその瞬間を、少年少女の思春期の否応もなく変わらざるを得ない苦しみと喜びの姿とを重ねながら、見守るように描きたいと考えていました。
今回、そんな映画の舞台となった本当のまちでイベントのお誘いをいただいたことは、すごく光栄なことです。ですが、このまちが積み重ねてきた歴史の重みに比べたら、作った映画をただお渡しするだけでは報いきれないと思い… だから今出来る限りのイベントとしての、展示会や舞台探訪、実際に住んでおられた方々との思い出を語る場を設け、「ひばりが丘団地Ver」の本編作成・上映も、行うことになった次第です。
遠方で来ることができなかった方のためにも、Blu-rayに特典として収録されることが決定したのは、さらに有難いことです。
上映会に来られた方も、そうでない方も、そしてこのまちにも、感謝の意を込めて…
Blu-rayは<特製スリーブケース>仕様、航祐のカメラで撮影した写真を再現している特製絵柄の<夏の思い出フォトカード>が封入されます。
またスペシャルブックレットやPV集・劇場幕間映像などを収録(Blu-ray&DVD共通)。
作品をより深く知ることが出来る特典の数々を、本編と併せてお楽しみ下さい!
<2023年9月20日(水)発売 Blu-ray、DVD:商品情報>
■『雨を告げる漂流団地』Blu-ray
価格:¥8,800(税込)
【ディスク】本編ディスク(1枚組+特典映像)
<Blu-ray限定仕様>
◆特製スリーブケース
★特典映像★※Blu-rayのみ
・「ひばりが丘団地 特別上映会ver ~漂流が始まった場所~」(112分)
※2023年8月26日に“ひばりが丘団地”にて実施されたイベント上映仕様の本編映像
・未公開カット集
・OPムービー(絵コンテver)
★封入特典★※Blu-rayのみ
・夏の思い出フォトカード
★特典映像★※Blu-ray/DVD共通
・PV集
・劇場幕間映像
★封入特典★※Blu-ray/DVD共通
・スペシャルブックレット
※スリーブケース、フォトカードは劇場限定版と共通仕様です。
■『雨を告げる漂流団地』DVD
価格:¥6,600(税込)
【ディスク】本編ディスク(1枚組+特典映像)
★特典映像★※Blu-ray/DVD共通
・PV集
・劇場幕間映像
★封入特典★※Blu-ray/DVD共通
・スペシャルブックレット
※DVDの本編および特典映像、スペシャルブックレットの収録内容は劇場限定版と同じです。
<先着購入特典>
・イラストカードセット(5枚組)
<Amazon.co.jp限定特典>
・オリジナルミニブックレット
「DRIFTING HOME Secret sketch book」
※先着購入特典とのW特典となります。
※オリジナルミニブックレットは全16ページとなります。
◆レンタル情報
レンタルDVD 2023年9月20日(水)同時リリース
発売・販売元:バップ