それいけ!アンパンマン
アンパンマンDVD&CDガイド『るんるんコラム』
VIDEO
COLUMN

アンパンマンDVD&CDガイド『るんるんコラム』では
ママ・パパたちがオススメのアンパンマンDVDやCDをご紹介!

今回は小学生男子2人のママで、日々の子育てをイラストと共に綴ったブログが大人気の
中村こてつさんにご紹介頂きます!

=========


 
今回、鑑賞したDVDは
『それいけ!アンパンマン ばいきんまん秘密メカシリーズ「バイキンロボ大集合」』

ばいきんまんが作ったバイキンロボが登場するストーリーが5話収録されている。

「クリームパンダとホッチンワニ」では、文房具がモチーフのバイキンロボ、「パクパクりゅうとたまごの国」では、たまごのロボ…どのお話も、楽しいロボットが出てくる。
おなじみアンパンマン号も、飛行機になったり潜水艦になったり、宇宙船になったりするので、ロボット好き・乗り物好きキッズの心は鷲掴みされそうだなぁと思う。
昔、長男が乗り物大好きだったのを思い出す。
あの頃、このDVDがあればなぁ!

ストーリーもすてきだった。

「ビクビクちゃんとねこの国」では、こわがりおばけのビクビクちゃんが登場。
おばけだけど、かわいい♡
おばけのビクビクちゃんの見た目は怖くないけれど、地下への階段、ツタンカーメン風のお面など、ちびっ子には少しハラハラする場面も。
「おいら、昔だったら怖かったと思う」と我が家の9歳児(笑)。
『わしも大王なのにおばけは怖いんだ、同じだ。』という、やまねこだいおうのセリフには何だか安心した。誰だって弱いところはあるし、あっていいんだという優しいメッセージのように感じた♡

「がんばれ!しろかぶくん」では、だいこんやくしゃさんというキャラクター名に大人もクスッと笑える。(でも演技上手(笑))
けど、緊張してうまく芝居ができないしろかぶくんに、『自信がつくまで稽古すればイイ』と努力の大切さを説くだいこんやくしゃさんがかっこいい。

そして、最後に収録されている「ブリキッドとてつの星」には、
てつの星の工場を占拠して作られたバイキンロボ・アイアンだだんだんが出てくる。
鉄だけにこれまでのバイキンロボより強く、アンキックが全く効かない。
パンチを受けてしまいアンパンマンが宇宙の彼方に飛ばされてしまったときには
アイアンだだんだん、最強か?!と、ハラハラな展開は最後まで楽しめた。

子どもたちが純粋に楽しめるお話の中に、実は大切なことも教えてくれている気がするアンパンマンは、大人が安心して見せてあげられる本当に素晴らしい作品だと思う。
どのシリーズを選んでも、はずれなし。子育てのお供にオススメ!
長く愛されてきた名作の数々を収録したアンパンマンDVDを、ぜひ親子で楽しんでほしい!

=========

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中村こてつ
ブロガー・イラストレーター

小学生男子2人の母。長男妊娠を機にイラストを載せたブログを書き始める。
同世代の子を持つ親たちから共感を得たり得なかったりしながら、日々の子育てを綴り続けている。
Amebaブログ公式トップブロガー。
WEBを中心にイラストや四コマ漫画、コミックエッセイなどを描く。

■じごんすからのぞけば。【男子きょうだい育児絵日記】
https://ameblo.jp/unkotetsu/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

★今回ご紹介した商品はこちら